スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ハワイ島第3話、パーカー牧場をカメカメハ大王から譲り受けた訳


ハワイ島パーカー牧場は個人所有の牧場では、世界一の広さと言われているんです。
その広さは東京23区全て合わせても足らず、東京都の約1.5倍になるらしい!!
すごい規模ですよね。
この大規模な牧場は、ハワイ島を荒らしていた羊や牛やヤギを1箇所に集めるという約束で、
パーカー氏(当時ハワイ島の大富豪)がカメハメハ大王より買ったらしいんです。

地元の人の噂ではカメハメハ大王より譲り受けた牧場の金額が破格の安値だったらしく、
ただパーカー氏は絶対にその譲り受けた金額を公開しなかったらしいんです。???
それはパーカー氏がカメハメハ大王に美味しいお酒をのませて契約させたとか??
ツアーコンダクターの方が言ってました。(笑)
お酒飲まされ、サインしちゃったんでしょうか??
スポンサーサイト
ハワイ島第2話、世界で2番目の大きさの牧場を持つパーカー氏尊敬します。



ハワイ島の一周の後半はパーカー牧場!!
この牧場を2つに切るように国道が造られていて、バスで走っても走ってもパーカー牧場!!
このパーカー牧場の中にワイメアという町がありこの町はカウボーイの町で、
現在でもこのパーカー牧場で管理しているのは、カウボーイらしい。
ただ牧場が広すぎて実際にはヘリで牛や羊や馬たちを集めたりしているらしい~!!(驚)
その景色といったら、(驚!!)
緑の芝生それもハンパナイ広さの所に馬や牛が まるで絵画でも見ているような数いて!!
さすがに感動しました。
地平線まで続く牧草の平原!!
ただそこに立っているだけで幸福を感じるのに、
絵を描いたように虹がかかるわけです。
今現実?って思っちゃいます。
CGの世界のようでした。
時間有ったら行って見てください!!
| HOME |